04EXHIBITION SCHEDULE
見本市スケジュール
検索結果2件中1-2件
| 表示件数:-
神戸国際宝飾展
1995年の阪神・淡路大震災は、神戸を拠点とする多くの真珠メーカーにも大きなダメージを与えました。その後、神戸の宝飾関係者から「震災復興のためにも、ぜひ神戸で宝飾展を開催して欲しい」という強い要望を受け、1997年、リードは「第1回 神戸国際宝飾展」を開催。2018年には世界20カ国・588社が出展する、※西日本最大の宝飾展に成長。 会期中は世界中からバイヤーが訪れ、毎年、会場周辺の全てのホテルが満杯になり、神戸市へ大きな経済効果をもたらしています。
-
国際宝飾展
世界30カ国、1050社が出展するIJTには、世界中の最新ジュエリーが一堂に集結! 出展社からの仕入れ・買付けを目的に宝石店、百貨店など、多数のバイヤーが来場。 特に海外来場者については、リードが費用を負担して、中国・ 香港・台湾・韓国などアジアの有力バイヤーを特別招待。 このように、IJTは国際的な取引の場を提供することで、日本の宝飾業界の国際化・活性化に大きく貢献しています ※ 同種の見本市との出展社数、製品展示面積の比較