04EXHIBITION SCHEDULE
見本市スケジュール
検索結果21件中1-12件
| 表示件数:-
ライフスタイルWeek【関西】
本展は、8つの専門展で構成される、ライフスタイルに関わる商材の総合展。(雑貨、ファッション、ベビーグッズ、テーブル・キッチンウェア、インテリア、フラワー・グリーン、文具など)。毎年、1月と7月に開催し、新規販路・売上拡大に繋がる商談展として、高い評価をいただいております。そんな中、業界関係者から「関西地域でも、ぜひ開催してほしい」「西日本バイヤーに売り込みたい」という要望を多く頂戴し、2020年9月に「第1回 ライフスタイルWeek【関西】」の開催を決定。西日本の消費財業界の活性化と発展に貢献してまいります。
-
国際 雑貨EXPO【関西】
本展は、毎年1月と7月に開催し、新規販路・売上拡大に繋がる商談展として、高い評価をいただいております。そんな中、業界関係者から「関西地域でも、ぜひ開催してほしい」「西日本バイヤーに売り込みたい」という要望が多く寄せられたことを受けて、2020年9月に「第1回 国際 雑貨EXPO【関西】」を開催することを決定。西日本の本業界の活性化と発展に貢献してまいります。
-
国際 ファッション雑貨EXPO【関西】
本展は、毎年1月と7月に開催し、新規販路・売上拡大に繋がる商談展として、高い評価をいただいております。そんな中、業界関係者から「関西地域でも、ぜひ開催してほしい」「西日本バイヤーに売り込みたい」という要望が多く寄せられたことを受けて、2020年9月に「第1回 国際 ファッション雑貨EXPO【関西】」を開催することを決定。西日本の本業界の活性化と発展に貢献してまいります。
-
国際 ヘルス&ビューティグッズEXPO【関西】
本展は、毎年1月と7月に開催し、新規販路・売上拡大に繋がる商談展として、高い評価をいただいております。そんな中、業界関係者から「関西地域でも、ぜひ開催してほしい」「西日本バイヤーに売り込みたい」という要望を多く頂戴し、2020年9月に「第1回 国際 ヘルス&ビューティグッズEXPO【関西】」を開催することを決定。西日本の本業界の活性化と発展に貢献してまいります。
-
国際 インテリア雑貨EXPO【関西】
本展は、毎年1月と7月に開催し、新規販路・売上拡大に繋がる商談展として、高い評価をいただいております。そんな中、業界関係者から「関西地域でも、ぜひ開催してほしい」「西日本バイヤーに売り込みたい」という要望を多く頂戴し、2020年9月に「第1回 国際 インテリア雑貨EXPO【関西】」を開催することを決定。西日本の本業界の活性化と発展に貢献してまいります。
-
国際 文具・紙製品展 ISOT【関西】
本展は、毎年7月に開催し、新規販路・売上拡大に繋がる商談展として、高い評価をいただいております。そんな中、業界関係者から「関西地域でも、ぜひ開催してほしい」「西日本バイヤーに売り込みたい」という要望を多く頂戴し、2020年9月に「第1回 国際 文具・紙製品展 ISOT 【関西】」を開催することを決定。西日本の本業界の活性化と発展に貢献してまいります。
-
COSME Week大阪
化粧品開発展[大阪]、[国際]化粧品展[大阪]の2つの専門展の総称。化粧品の原料/OEM/パッケージから最終製品までを網羅する総合展として、いよいよ2020年、9月大阪にて初開催いたします。
-
化粧品開発展 大阪(COSME Tech OSAKA)
原料、OEM、容器パッケージ、研究機器、販促製品、物流など、 化粧品の研究・企画開発に必要なあらゆる製品が一堂に出展する専門展。 国内外から多数の化粧品メーカーが来場、化粧品開発に関する 相談・打合せが活発に行われる国際商談展です。
-
COSME OSAKA([国際] 化粧品展 大阪)
日本および海外の小売店・通販・サロン・商社の仕入れバイヤー・ディーラーが多数来場、最新コスメの仕入れに関する打合せが活発に行われる国際商談展です。
-
[関西]スマートエネルギーWeek
太陽電池、太陽光発電システム・二次電池・スマートグリッド・バイオマス発電・次世代火力など、5分野に関するあらゆる技術・製品・システムが一堂に出展する展示会。東京で開催した「スマートエネルギーWeek」の成功を受け、「関西でもエネルギー関連の大規模展示会の開催」「年2回開催」の要望を多数いただき、2013年より大阪で開催しています。西日本最大の創エネ・省エネ・蓄エネ 専門展として、年々飛躍して参ります。※詳細は各展ホームページをご覧ください。
-
[関西]太陽光発電展 ([関西]PV EXPO)
住宅需要、メガソーラー、ソーラーシェアリングなど多方面に拡大する太陽光発電。 日本における再生可能エネルギーの中心的存在として、世界中から日本マーケットへ高い関心が寄せられています。 本展では太陽電池の製造に関する装置、部品・材料が所狭しと展示、世界中から来場する太陽電池メーカーと出展社が活発に商談を行っています。 ※同種の見本市との出展社数、製品展示面積の比較
-
[関西]二次電池展(バッテリー 大阪)
東京展の成功を受けて、「大阪でも二次電池展を開催してほしい」という要望を多数いただいたこと。 また、主要二次電池メーカーの生産拠点が関西に数多く存在すること。 この2つの理由から、2014年9月、「第2回 関西 スマートエネルギー Week」内でデビューしました。 回を重ねるごとに「現場の製造・開発の技術者に一堂に会える」、「電池に詳しいユーザーが多く、案件スピードが速い」という評判が高まっており、年々規模が拡大しています。
- 1
- 2